世の中の会社や政治はすべて男性社会。男性がすべて仕切っていて、仕事で大成するのは、出世するのはほとんど男性です。
今までの歴史でしょうがない部分はあると思いますが、これでいいのでしょうか?
では、ネットワークビジネスの世界も、やっぱり男性が仕切っていて、男性社会なのでしょうか。成功者は男性が多いのでしょうか?
いえいえ、実はネットワークビジネスに限っては、女性、主婦の成功率が高いのです。それはなぜなのでしょうか?
主婦がネットワークビジネスで成功する7つの理由
1.時間に余裕と柔軟性がある
主婦は育児や炊事、掃除、洗濯など、実はやる事が多く暇ではありません。子供が小学生だとPTA活動なども増えてそれはそれは大変です。
しかし、サラリーマンの男性とは違い、時間のやりくりがやりやすいので、柔軟性があります。
なので、副業としてネットワークビジネスに取り組む時間が捻出しやすいのが、男性と比べて主婦は有利と言えるでしょう。
2.家計を握っている
主婦は家計を握っているケースが多いので、ネットワークビジネスで必要な商品代金、交通費、ランチ代、セミナー代なども、へそくりなどでなんとかやりくりをしやすいものです。
旦那には黙っておけばわからないですから。
3.サプリメントや化粧品が大好き
多くのネットワークビジネス会社の主力製品は、化粧品やサプリメントを扱っています。女性は美と健康が大好きです。
美しくなるためには、どんな努力だって惜しみません。そういった意味では、サプリメントや化粧品を扱う仕事は、男性よりも女性にとって最適だといえるでしょう。
4.難しいことはわからないが、感覚的に勧める人が多い
女性は感情的、感性が豊かな人が多いです。男性は理論的にビジネスの利点を説明しがちですが、主婦は商品の使った感想や気持ちを相手に伝えます。
難しい理論を説明するよりも、主婦の説明の方が説得力があったりするものです。
「とにかく、これ、凄いのよ!」
「きれいになる成分が入っているのよ!」
「稼げるの!成功できるのよ!」
根拠はよくわかりませんが、このように勢いで説得されたら、参加してしまうのかもしれませんね。
5.お喋りが大好き
主婦はおしゃべりが大好きです。江戸時代は井戸端会議といわれていたものですが、井戸の周りでぺちゃくちゃとうわさ話などが、終わりもなく続きます。
そういった流れで、ネットワークビジネスの話や、ダウンフォローなどが行われるとしたら、これは天職です。男性には無理な仕事です。
6.主婦は経済的に自立したいと思っている
主婦は長い間、男性にお金の面で不利な立場にさらされてきました。自分で稼ぐことが出来ない社会なのです。しかし、主婦も仕事がしたいですし、自分でお金を稼ぎたい、経済的に自立したいという思いが強いものです。
そういった強い気持ちがサラリーマンよりも主婦がネットワークビジネスで成功できる要因なのです。
7.主婦は男よりも粘り強い
ネットワークビジネスの成功要因で一番大事なことは「辞めない」「粘り強さ」「続けること」です。途中で諦めたり、辞めたらそこでお終いなのです。
ネットワークビジネスとは走り続ければ、誰もがゴールできるビジネスなのです。
しかし、サラリーマンはこのビジネスで成功しなくても、本業でなんとか食っていけるので、どうしてもすぐに諦めてしまいがちです。
しかし主婦は、これ以外に仕事がありません。雇ってくれる会社もありません。技能も知識も資格もありません。そういった意味では、覚悟が男性とは違います。
「ここで成功できなければ、私の経済的自立はもうない」
そういった崖っぷちの想いがあるのです。それが粘り強さに繋がっているのでしょう。
まとめ
ネットワークビジネスは完全に女性優位な世界です。これからはネットワークビジネスがますます発展していくことでしょう。
それに伴って主婦もますます社会に進出し、経済的に自立し、人生を謳歌していく人が増えると思われます。楽しい時代がやってきましたね。
ネットワークビジネスでの成功率は男性サラリーマンや男性自営業者より、主婦のほうが高いのです。
コメント