ネットワークビジネスを始める場合、最初は副業でやる人がほとんどだと思います。
と言いますのは、ネットワークビジネスは積立式の権利収入タイプなので、年金や貯金の利息の様に、最初はそれだけで生活できるレベルには至らないからです。
会社員をしながら空いた時間にネットワークビジネス。
でも会社にバレルとヤバイ!会社にばれないで副業する方法はあるのでしょうか?
ネットワークビジネスを会社にバレない方法とは?
まず、なぜ会社にバレルバレないを気にするかと言いますと、現状は多くの会社の就業規則には「副業禁止」と書かれてあるからです。
最近ではこの副業を認める動きも出てきてはいますが、なかなか中小企業にまでは広がりを見せてはいません。
会社にバレルと最悪「解雇」と言う事になります。これはお顔真っ青ですよね。
ですから会社にばれない方法はどういった方法があるのでしょうか?
土日だけ活動する
通常の会社勤務の人は月曜日から金曜日まで働きます。ですから空いた時間の土日だけネットワークビジネスでがんばれば、ばれることが少ないです。
ただ、どうしても平日にも活動しなければいけない場合もあるので、注意が必要ですね。その場合は家族ケアを理由にして、残業を断るなど注意が必要です。
インターネットやスマホを活用する
電話とか実際に会ってのリクルート活動をしていると、時間も手間もかかってしまい、会社に怪しまれる可能性もあります。
その点、インターネットやスマホを利用すると、ネットワークビジネスをやっているかどうかなんてわかりません。
今は、ネットワークビジネスをインターネットでやっている会社やグループもありますので、そういった会社を選ぶと良いでしょう。
所得(利益)を月20万円以下にする
サラリーマンの収入以外の副業で、所得(利益)が20万円以上となると、確定申告が必要になり、会社にバレル可能性が出てきます。
ですから、月収20万以内に抑えるようにすれば良いです。
確定申告の住民税支払い方法を「特別徴収」に
確定申告をする場合でも、住民税の支払い方法を「特別徴収」と言って、会社天引きではなく、自分で納付する方法を摂れば、会社にバレルことはありません。
これを「普通徴収」に〇をつけてしまいますと、会社にバレル可能性が大、です。
バレるバレない以外に問題があります、それは・・
会社にばれないように、とコソコソ活動していると、どうしてもマインドブロックがかかります。
「たくさん稼いではいけない」
「ひっそりと活動しないといけない」
そのような思いがあると、潜在意識が働いて、稼げないようになってしまいます。結局バレルバレないの問題以前に、成功できなくなってしまいます。
ネットワークビジネスで成功できなければ、会社にばれませんよね。
究極の「会社にばれない方法」とは、成功しない事、失敗すること、なんです。皮肉ですよね。
だから、どうしたらいいのか?
私は答えを知っています。これはマインドの問題であり、その人の生き方に関わってきますので、私のグループに入った人にだけ、個別にコンサルティングをいたします。
コメント